メニュー

発熱外来

発熱(1週間以内に37.5℃以上)を伴う患者様、感染症状(せき・息苦しさ・のどの痛み・嗅覚味覚障害など)を有する患者様の診察につきましては予約制となっております。(発熱外来)

当院には、関節リウマチや膠原病で免疫抑制薬の投与を行っている患者様が通院しております。そのため定期受診の患者様と、発熱外来の患者様の動線を分けて診察をおこなっております。

発熱外来受診までの流れ

  1. 電話で予約をお取りください
  2. マイナ保険証の事前登録
  3. Web問診の入力
  4. 病院に到着されたら、中には入らず電話してください(045-250-0088
  5. クリニックの左手に隔離室の扉がございますので、そちらから入室いただきます

隔離室は個室になっており、各種感染症の検査・診察・会計・処方箋のお渡しまですべて隔離室内で行います。

発熱外来で行っている検査(結果が出るまでの所要時間)

  • 新型コロナウイルス抗原検査 (15分)
  • 新型コロナウイルスPCR検査 (2日)
  • インフルエンザ抗原検査 (5分)

マイナ保険証の事前登録

お電話でご予約された方については、事前に自宅等でマイナ保険証の受付をお願いいたします。
➀「マイナ在宅受付Web」のボタンをタップし、案内に従って保険証情報をご登録ください。

操作方法など分からない場合やマイナ保険証をお持ちでない場合には、従来通り保険証(または、資格確認証)でも受診可能です。➀をスキップして、➁「Web問診」へお進みください。

 

←←➀

「マイナ在宅受付Web」で保険証登録が完了しましたら、このページへ戻っていただき、「Web問診」にもご入力をお願いします。

Web問診(発熱外来専用)

下記のWeb問診にご協力ください。

←←➁

 

「マイナ在宅受付Web」ご利用にあたって事前にご準備いただくもの

HOME

▲ ページのトップに戻る

Close

HOME